重要なお知らせ

小児科

0歳~高校3年生までの診療費について

※発熱・せきなど風邪症状のあるお子さんの受診については、「発熱・かぜ症状のある方の受診について」のページをご覧ください。

概要

当院の小児科では、日本小児科学会専門医を含む常勤医師2名と、東京女子医科大学附属足立医療センター教授・医局員を含む非常勤医師6名が診療にあたっております。お子様のさまざまな病気はもちろん、健康管理や育児に関するご相談にも丁寧に対応いたします。

感染症を主とした急性疾患については、迅速な検査、治療を行っています。 慢性疾患については、アレルギー疾患、腎疾患、貧血・成長発育障害などは一般外来の中で診療を行っております。

小児科医だけでは対応できない疾患については、他科の医師と連携し、お子様にとって最適な治療法を検討いたします。

診察内容

  • 小児科全般
  • 育児相談 要予約

予防接種 要予約

  • ヒブワクチン
  • 小児肺炎球菌
  • 四種混合
  • ポリオワクチン
  • 二種混合
  • 麻疹風疹
  • BCG
  • 水痘
  • 日本脳炎
  • B型肺炎
  • ロタウイルス
  • おたふくかぜ
  • インフルエンザ
  • 五種混合

定期予防接種における保護者以外の同伴について

予防接種を受ける時は、保護者(父、母)の同伴が原則です。しかし、保護者がやむを得ない理由により同伴できない場合は、接種を受けるお子さんの健康状態を普段から知っていて、予診票の内容をよく理解している親族(祖父母等)などが同伴し、予防接種を受けることも可能です。ただし、その場合は、保護者の委任状が必要となります。 下記委任状をダウンロードしご記入の上、接種当日、予診票・母子手帳と一緒にご提出ください。

予防接種委任状

乳幼児健診  要予約

生後3・4か月健診、6・7か月健診(松戸市のみ)、9・10か月健診は、市の問診票があれば無料で受けられます。

1か月健診、1歳児健診、2歳児健診は有料6,600円(税込)です。

実施日

〈毎週金曜日〉14:00~15:00

予約方法

直接外来窓口にお越しいただくか、お電話にて予約をお取りください。

当日の持ち物

  • 市役所から送られてくる問診票
  • 母子手帳
  • 母子手帳の別冊
  • 保険証

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

担当医表

夜間・休日診療のご案内

小児科

受付時間 月~金【午前】月~金 7:30~12:00 土 7:30~11:00【午後】月~金 12:00~17:00

※2024年10月1日より、子ども医療費助成受給券、ひとり親家庭医療費助成受給券をお持ちの方にも選定療養費をいただきます。
詳しくは0歳~高校3年生までの診察費についてをご覧ください

※混雑時は午前中に受付をお取りいただいても午後の診察となる可能性がございます。(火・木は15:30以降)

※火・木午後の診察は予防接種終了後、15:00~15:30頃より開始いたします。

急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。

女性医師

▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます

午前

田村 まり子

木下 由香里

矢富 裕子

田村 まり子

加藤 文代

田村 まり子

木下 由香里

木下 由香里

加藤 文代

木下 由香里

松岡 尚史

田村 まり子

木下 由香里

午後

田村 まり子

木下 由香里

矢富 裕子

予防接種

14:00~14:30

田村 まり子

加藤 文代

田村 まり子

木下 由香里

予防接種

14:00~14:30

木下 由香里

加藤 文代

乳幼児検診

木下 由香里

多田 春香

担当医表(PDF版のダウンロード)

所属医師

小児科部長
田村 まり子 (たむら まりこ)

小児科

専門・得意分野 小児一般診療、小児血液疾患
略歴 東京女子医科大学
資格・所属学会 日本小児科学会小児科専門医
日本思春期学会功労会員

常勤
木下 由香里 (きのした ゆかり)

小児科

専門・得意分野 小児一般診療、小児アレルギー疾患
資格・所属学会 日本小児科学会小児科専門医
日本アレルギー学会専門医

非常勤 東京女子医科大学足立医療センター 小児科教授
松岡 尚史 (まつおか ひさふみ)

小児科

専門・得意分野 小児一般診療、小児内分泌疾患
資格・所属学会 日本小児科学会小児科専門医、認定指導医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、指導医

非常勤
加藤 文代 (かとう ふみよ)

小児科

専門・得意分野 小児一般診療、小児血液、免疫疾患
資格・所属学会 日本小児科学会小児科専門医
日本血液学会専門医、指導医

診療科案内